加湿!加湿!保湿!保温!

おはようございます☀
昨日の木枯らしは、
私枯らし。🍃

かっらから。
かっさかさ。

夜寝る時、寒くて、
お腹冷やしたくないので
暖房を最弱で付けて、
それだけだと乾燥が怖いから、
洗濯物を寝室に干して寝ました👚

5時間で洗濯物乾いてました😣
早い。。。
喉もカラカラ😣

加湿足りてない。

秋から冬への乾燥パワー、

恐るべし。


私は絶対に風邪をひきたくないのよ!!!


暖房を付けて寝る時は

加湿器つける

&

マスクして寝る

(紐無しマスクゲット)

これだ。


↑準備は万端❤️

乾燥よ、かかってこい!

風邪菌よ、かかってこい!!



※暖房を付けて寝たくない方は

✨お風呂でしっかり温まってから 

養命酒をチビっと飲み、

✨湯たんぽを足下に忍ばせて寝る。

これは、 

かなりの冷え性の
私の母からのオススメ保温法です✨  
ご参考までに☝️





加湿環境を整えたら、
次は、

内側からの保湿❗️ 


 大根、レンコン、山芋、ナシ、

白キクラゲ、白ゴマ、白菜などの

白い食材

体を潤す働きのものが多いので
冬にお薦めだそうです☝️

だとすると、
やはり冬は

お鍋 ですね❤️

 
毎日献立に悩む妻達にとっても
お鍋は本当にありがたい存在。

白い食材たっぷりとを入れて

美容に良い 

豚.モツ.鶏.牡蠣.鱈

のどれかをメインに

醤油鍋

チゲ鍋

豆乳鍋

生姜鍋

週替わりなんかでやって、
デザートに洋梨❤️

これで良い❤️

ジジババパパママアタシボクワンちゃん
皆が幸せ❤️
(白菜をドックフードに混ぜるの
ワンちゃんにとてもいいんですって!)


さ、今夜は鍋に決まりですね❤️




※乾燥肌におすすめの栄養素
・タンパク質(肉魚大豆など)
・オメガ3系脂肪酸(亜麻仁油シソ油など)
・亜鉛(牡蠣レバー牛肉など)
・ビタミンA(レバーうなぎ緑黄色野菜など)
・ビタミンB系(さまざまな食品)
・ビタミンE(アーモンドいくらアボカドなど)
・ビタミンC(キウイイチゴパプリカなど)

❤️
なんだか沢山書いてしまいましたが、

湿度と体温を高く保って、

ウィルスから身を守って、

イベント満載な
怒涛の年末年始を
楽しんで下さいね❤️😊

❤️



朝ごはん も
保湿食材を積極的に
本日の朝食メニュー👇

洋梨
アボガド
オリーブオイルスクランブルエッグ
マイグルト
水(NASA開発の濾過ボトル愛用中)
ノンカフェインティー
旅雑誌(温かい場所の妄想)

でした❤️


では、また✨😊




⬇︎サロン情報など⬇︎

さとう舞ぶろぐ

中目黒在住、 19歳の息子と2歳の娘を持つ 39歳の私のあれやこれや

0コメント

  • 1000 / 1000